猫が星見た

映画の感想

聖者たちの食卓

インド北西部にあるシク教総本山、ハリマンディル・サーヒブ。“黄金寺院”とも呼ばれるこの聖地では、巡礼者や旅行者に無料の食事が振る舞われる。その数なんと1日10万食。本作は、毎日300人ものボランティア・スタッフによって準備される“無料食堂”の驚くべき舞台裏を明らかにしたドキュメンタリー。

 

作業用BGMならぬ作業用映画。

インドの喧騒感がありますが、すごく心地よく、インドの風景がとても心地よく入り込んできます。

とにかく膨大な作業、作業、すごく統率されていて気持ちの良い作業を観ることができます。

こういう世界があるんだと驚きました。なかなか貴重な記録映画だと思います。

 

 

ボブという名の猫 幸せのハイタッチ(A STREET CAT NAMED BOB)

イギリス、ロンドン。プロのミュージシャンを目指すも、夢破れてホームレスとなった青年ジェームズ。薬物依存からも抜け出せず、父親にも見放されて、その日の食事にも事欠くどん底の日々を送っていた。そんなある日、茶トラの野良猫と出会ったジェームズ。ケガをしていたその猫を、なけなしの金をはたいて助けてあげると、すっかり懐いてジェームズから離れようとしない。野良猫はボブと名付けられ、ジェームズの肩に乗ってどこへでもついていくようになる。すると、これまでストリートで演奏しても誰も立ち止まってくれなかったジェームズの周りに人だかりが出来るようになる。そんな一匹の猫とストリート・ミュージシャンのコンビは、たちまち世間の注目を集めるようになるのだったが…。

 

猫の可愛さにしか目がいかない。ちなみに私も猫を飼っている。

話はジャンキーが立ち直るだけの話で、特筆するものもないが、猫のボブがいなくなってしまうところとかで泣いてしまうのであった。 もしうちの猫が行方不明になってしまったら・・・とか怪我してしまったら・・・と胸が苦しくなってしまった。こんなラッキーな猫がいてくれたらどんだけ人生心強いか、いやいやうちの猫だって何にもしないけどいるだけでいいとか、まあ映画とは関係のないことを考えてました。

この映画が高評価なのは、みんな癒されたいからなんじゃないかな。私は精神的に辛い人がいたら動物を飼うことを薦めたりしている。自分の状態が悪いのにそんな気になれないと思いきや、動物がいるだけで気力が違ってくる。仕事で疲れて帰った時、動物は無条件にその疲れを癒して笑かしてくれる。まあ動物が嫌いな人もいるから、みんながみんなそうじゃないけども、なにか庇護すべきものができて人間はそれを支えつつも最終的には支えられるんです。不思議とね。

 

世界でいちばんのイチゴミルクのつくり方

大好きなおじいちゃんやおばあちゃんたちを老人ホームから救い出すべく立ち上がった子どもたちの奮闘を描く、ドイツ発のキッズムービー。ドイツの真ん中にある平凡な村ボラースドルフに、消費者調査会社「銀色団」が新商品のモニター調査をしにやって来る。新商品にすっかり夢中になった大人たちは、老人たちを邪魔者扱いして老人ホームへ入れてしまう。おじいちゃんやおばあちゃんがいなくなって寂しい子どもたちは、平凡な村を特別な場所にすれば彼らが戻ってくると考え、幼稚園を脱走して救出作戦を開始。天才アカハナグマのクアッチと一緒に、様々な世界記録づくりに挑む。 

 

ただただ子供が可愛いだけ。で、大した話ではない。ファンタジー感も意外と少ない。期待はずれだった。「やかまし村〜」は面白いと感じたのにこの差はなんだろうか。

 

 

 

ビッグ・シック ぼくたちの大いなる目ざめ

パキスタン出身でシカゴに暮らすクメイルは、アメリカ人の大学院生エミリーと付き合っていたが、同郷の花嫁しか認めない厳格な母親に従い見合いをしていたことがバレて破局。ところが数日後、エミリーは原因不明の病で昏睡状態に陥ってしまう。エミリーの両親は、娘を傷つけられたことでクメイルに腹を立てていたが、ある出来事をきっかけに心を通わせ始め、クメイルもエミリーが自分にとって大切な存在であることに改めて気づいていく。

 

ちょっとブラックジョークなお話。主人公がパキスタン人ってところが面白いし、変なコメディアンというのも意外性がある。彼女が原因不明の病になるっていうのがご都合主義だと思ったけど、全体的にまとまっていて見やすかった。

 

 

 

 

 

シェフ 三ツ星フードトラック始めました

ロサンゼルスの有名レストランで総料理長を務めるカールは、口うるさいオーナーや自分の料理を酷評する評論家とケンカして店を辞めてしまう。心配する元妻イネスの提案で、息子パーシーを連れて故郷のマイアミを訪れたカールは、そこで食べたキューバサンドイッチの美味しさに驚き、フードトラックでサンドイッチの移動販売をすることを思いつく。カールはイネスやパーシー、仲間たちの協力を得て、マイアミからニューオリンズ、ロサンゼルスへと旅を続けていく。

料理映画は料理がおいしそうであればそれでもう星3つです。

料理がちゃんとおいしそう、でも結構ジャンクな感じなのがアメリカンですね。マスタードとか塗りすぎやろ、バターもパンの両面に塗っちゃって太りそー、でもおいしそーという感じでした。

twitterでバズっちゃうのも今風でした。ま、それ以上の深い映画ではないですが。

 

 

 

 

三谷幸喜 大空港2013

三谷幸喜が脚本・監督を務め、カメラを一度も止めずに撮影された「完全ワンシーン・ワンカット」ドラマで、同様の手法で作られ話題となった「short cut」(2011)に続く第2弾。天候不良のため目的地とは異なる地方空港に降り立った家族に起こるトラブルが、やがて空港全体を巻き込んだ騒動に発展していく様子を描いた群像コメディ。騒動に巻き込まれるグランドスタッフ役の竹内結子を筆頭に、生瀬勝久戸田恵梨香オダギリジョー香川照之ら実力派キャスト12人が、100分間ノンストップのアンサンブルを繰り広げる。13年12月にWOWOWで放送されて好評を博したことから、14年5月14日のブルーレイ&DVD発売に先駆けて映画館で特別上映。 

 

 気楽に見られるけどだから何という内容。何かと同じドタバタが繰り返されるだけで、時間を無駄にした気がするな。

 

花戦さ

戦国時代。京の中心・六角堂に変わり者の花僧・池坊専好がいた。ある日、誰もが恐れる織田信長の前でいけばなを披露することに。そしてその席で出会った千利休豊臣秀吉が、後に専好の運命を大きく変えていく。それから十数年。秀吉は天下人として世に君臨し、利休はその茶頭となっていた。そんな利休と再会した専好は、茶と花の違いはあれど共に美を追い求める者同士、互いに認め合い友情を深めていった。一方、秀吉の専横ぶりはいよいよ手が付けられなくなり、ついに利休もその毒牙にかかって命を落としてしまう。やがて専好は暴君と化した秀吉に対し、花でもって敢然と立ち向かう一世一代の大勝負に出るのだったが…。

 

なかなか見応えはあります。出演者が豪華ですし、なんといっても花とかお茶の描き方が綺麗です。

しかし、野村萬斎さんの顔の演技が私はどうしても気になる。魅力ある人だとは思いますが、演技は本当に「げっ」となって顔をそらしたい時がある。ほんま正直いってキモい時があります。正直脇役やったらいいのにと思うんですが・・・。

出演者は豪華ですが、なんか妙に背丈の高いスタイルいい人ばっかりであんまり時代感出てなかったのも残念でした。そんな中で、市川猿之助さんだけが輝いておりました。演技うまいですね〜ほんま。

花をみる、映画ですね。でも池坊の現代のイメージ悪すぎて、その点でもびみょうな映画だと思いました。

 

花戦さ [DVD]

花戦さ [DVD]