猫が星見た

映画の感想

プロテージ/偽りの絆(門徒)

香港の麻薬市場の半分を牛耳るクァン(アンディ・ラウ)の元で、7年間潜入捜査を続けるニック(ダニエル・ウー)。病にかかっているクァンは、身重の妻(アニタ・ユン)や病気がちな娘のことを思案し、ニックを後継者に育てようとしていた。ニックの部屋の前に住む、…

八日目の蝉

生まれてすぐに誘拐され、犯人の女によって4歳になるまで育てられた秋山恵理菜。両親のもとには戻ったものの、もはや普通の家庭を築くことは出来なくなっていた。やがて21歳となった彼女は、妻子ある男の子供を身ごもってしまう。恵理菜はやがて、封印して…

ヘルプ 心がつなぐストーリー

アメリカ南部、ミシシッピ州ジャクソン。上流階級に生まれ、黒人メイドに育てられた白人女性スキーター。作家志望の彼女は大学卒業後、地元の新聞社で家事に関するコラムの代筆を担当することに。しかし家事に疎い彼女は、友人宅のベテラン黒人メイド、エイ…

ホリデイ(THE HOLIDAY)

ロンドンの新聞社に勤めるアイリスは、未だに忘れられずにいた元恋人の婚約発表を目の前で見せられ動揺する。一方、ロサンジェルスで映画の予告編製作会社を経営するアマンダは、相手の浮気が原因で同棲中の恋人とケンカ別れしてしまう。そんな傷心の2人は…

ピノイ・サンデー

台北で働く出稼ぎ労働者のフィリピン人2人が、休暇中に道ばたで見つけたソファを寮まで運ぶ珍道中 おもしろくないです。時間の無駄です。ストーリーは私が適当に書いた上の二行、それに尽きます。この作品がNHKの出資を受けて作られた意味がさっぱり分かり…

日の名残り

とある貴族に仕える執事と女中頭の話 最近の映画に飽きた人は観るべき。というか映画好きは既に観ているだろう秀作。 主人に尽くしプロに徹する執事を演じるアンソニー・ホプキンスは、実際プロに徹する俳優というイメージがあるし、恋愛下手そうだから、そ…

僕のピアノコンチェルト

人並み外れたIQを持ち、ピアノを弾かせればまるで巨匠のような腕前を披露する天才少年、ヴィトス。やがて両親のレオとヘレンは、息子を一流のピアニストに育てるべく音楽学校に通わせることを決意する。しかし両親の過剰な期待がありがた迷惑でしかないヴ…

パイレーツ・ロック

イギリス産。ロック好きなおじさんがつくったんだろうなあという映画。古きよき時代を味わいたい方におすすめ。私は世代が違うので別になんとも...だが。映画として普通によく出来てると思うけど。パイレーツ・ロック [DVD]出版社/メーカー: ジェネオン・ユ…

パリ・オペラ座のすべて(LA DANSE, LE BALLET DE L'OPE'RA DE PARIS)

世界屈指のバレエ団、パリ・オペラ座のダンサーの練習風景やオペラ座スタッフのお仕事風景を撮ったドキュメンタリー 監督の技術は完全に無意味、ダンサーの鍛え上げられた肉体と精神に2つ半星。 バレエを好きじゃない人には絶対に薦めない。 とっにかく時間…

バンディダス(BANDIDAS)

「バニラ・スカイ」のペネロペ・クルスと、「デスペラード」シリーズのサルマ・ハエックという、ラテン系セクシー美女2人が1840年代のメキシコを舞台に暴れまわる娯楽大作。彼女たちの見事なガンさばきや、コスプレのようなセクシー衣装が楽しめる。父親を同…

母なる証明(MOTHER)

殺人事件の容疑者となった息子を救うため、 真犯人を追う母親の姿を極限まで描く、 ヒューマン・ミステリー永遠に失われることのない母と子の絆。 すべての“謎”の先に“人間の真実”が明かされる。 ネタバレ注意 限りなく5つ星に近い星4つ半。 韓国映画の本…

ハンニバル・ライジング(HANNIBAL RISING)

あのレクター博士ができあがるまで 「羊たちの沈黙」が昔も今も大好きな私は期待せずに一応見とく。 レクターは意外と普通の人だったんだなあ……という感想。単なる復讐劇で、それ以上でもそれ以下でもない。 もうちょっとキレた部分が見たかったような。 た…

ハッピーフライト

機長昇格を目指す副操縦士の鈴木和博は、いよいよ乗客を乗せた実機での最終訓練に挑もうとしていた。そんな彼が乗り込む飛行機は、ホノルル行き1980便。ただでさえ緊張しているところへ、試験教官が威圧感バリバリの原田教官に急遽変更となったことで、その…

ブロウ(BLOW)

1970年代に若くして伝説のドラッグ・ディーラーとなった男ジョージ・ユングの波瀾の半生を家族や恋人との愛と葛藤を織り込み描いたドラマ。主演はジョニー・デップ、共演に「すべての美しい馬」のペネロペ・クルス。1950年代、マサチューセッツに生まれたジ…

ヒトラーの贋札(DIE FALSCHER)

第二次世界大戦の最中、ナチスはイギリスの経済を混乱に陥れるため精巧な贋ポンド札の製造を計画する。この“ベルンハルト作戦”のため、ザクセンハウゼン強制収容所には、世界的贋作師サリー、印刷技師ブルガー、美校生のコーリャなどユダヤ系の技術者たちが…

バレエ・リュス 踊る歓び、生きる歓び(BALLETS RUSSES)

20世紀初頭、天才興行師セルジュ・ディアギレスに率いられたバレエ団<バレエ・リュス(ロシア・バレエ団)>が、芸術の都パリを熱狂の渦に巻き込んだ。伝説のダンサー、ニジンスキーをはじめ多くの才能を輩出したバレエ・リュスは、29年のディアギレスの死…

ボルベール(VOLVER)

失業中の夫と15歳の一人娘パウラを養うため、せわしなく働くライムンダ。明るくたくましい彼女にも、10代の頃、確執のあった母がそのまま父と一緒に火事で亡くなってしまうという苦い過去があった。そんなある日、夫がパウラに関係を迫り、抵抗したパウラに…

一人息子

しみじみ、という言葉が似合う映画。 観ていると現代の私の身にもつまされる部分があってちょっと辛いんだけど、ラストがなんともいえない。 世の中、何者にもなれない人ばかりなのだけど、心の芯から生まれる優しさを忘れなければ人間の存在意味ってのもあ…

ベンジャミン・バトン 数奇な人生(THE CURIOUS CASE OF BENJAMIN BUTTON)

1918年、ニューオーリンズ。ある一組のカップルの間に男の子が産まれる。しかし、その赤ん坊は80歳の老人と見まがうほど奇異な容貌をしていた。ショックを受けた男は困り果てた末、赤ん坊を老人養護施設に置き去りにしてしまう。そして、施設を営む黒人女性…

花よりもなほ

時は元禄15年、徳川5代将軍綱吉の時代。生類憐れみの令が幅を利かせた泰平の世。巷では、赤穂浪士が切腹させられた浅野内匠頭の仇を討つのかどうかが大きな関心事となっていた。そんな中、父の仇を討つため、信州松本から江戸に出てきた若者、青木宗左衛門(…

ブリジット・ジョーンズの日記(BRIDGET JONES'S DIARY)

日本を含む世界各国でベストセラーとなったヘレン・フィールディングの同名小説を映画化した爽やかコメディ。30代の独身女性をヒロインに、仕事に恋にダイエットに悪戦苦闘しながらも常にポジティブに生きる等身大の女性像を描き同世代の女性の強い共感を得…

譜めくりの女(LA TOURNEUSE DE PAGES)

物静かな少女メラニーの夢はピアニストになること。その実現に、並々ならぬ情熱を注いできた彼女だったが、コンセルヴァトワールの入学試験で、審査員を務める人気ピアニスト、アリアーヌの無神経な態度に心を乱され、散々な結果に。これによって夢を諦めた…

ベティ・サイズモア(NURSE BETTY)

メロドラマの主人公に熱を上げ、夢と現実の区別のつかなくなった女性が殺し屋に狙われているのも気づかずドラマの主人公を追いかけて大騒動を巻き起こすナンセンス・サスペンス・コメディ。町でウェイトレスをしているベティ・サイズモア。どうしようもない…

ホームレス中学生

大阪の中学2年生、田村裕は一学期を終え、夏休みを楽しみに帰宅。ところが、玄関の前には“差し押さえ”のテープが貼られ、中に入れない状態となっていた。あまりに突然の出来事に、大学生の兄・研一、高校生の姉・幸子と共に茫然自失となる裕。すると、そこ…

ブレイブ ワン(THE BRAVE ONE)

ニューヨークでラジオ番組のパーソナリティを務めるエリカは、婚約者デイビッドとの挙式を間近に控えていた。そんなある日、2人は愛犬を連れた散歩中に3人組の暴漢に襲われ、デイビッドが命を落としてしまう。幸せの絶頂を目前に絶望の淵へ突き落とされた…

ベジャール、バレエ、リュミエール(B COMME BEJART)

2001年2月。モーリス・ベジャール率いるベジャール・バレエ団では、新作舞台「リュミエール」の準備が進められていた。“リュミエール=光”をコンセプトに、映画やバッハ、シャンソンといったものを重層的に織り込んだ壮大なバレエ。稽古場でダンサー一人ひと…

バレエ・カンパニー(THE COMPANY)

シカゴに本拠地を置く名門バレエ・カンパニー“ジョフリー・バレエ・オブ・シカゴ”。芸術監督のミスターAことアルベルト・アントネリの指揮の下、新たなシーズンが幕を開ける。ダンサーのライにとっては、いきなり同僚でもある恋人の浮気が発覚、最悪のスタ…

僕らのバレエ教室(FLYING BOYS)

バレエ教室に通うということがはみ出し者の象徴になっているので、バレエ好きの私にとっては……なのだが、実際バレエのタイツは普通に恥ずかしいので致し方ないだろう。特に若い男性にとっては。 タイトルに“バレエ”とついてる割にはバレエの果たす役割という…

ボーン・アルティメイタム(THE BOURNE ULTIMATUM)

CIAの極秘計画“トレッドストーン”によって過去の記憶を消され、究極の暗殺者にされたジェイソン・ボーン。彼はその過去の断片を辿りながら、全てを明らかにしようと奔走していた。そんなある日、イギリスの大手新聞ガーディアンにボーンの記事が載る。そ…

ボーン・スプレマシー(THE BOURNE SUPREMACY)

ベルリン。CIAの女性諜報員パメラ・ランディらは、内部で起きた公金横領事件を調べていた。しかし、そのさなか、何者かに襲撃され、関係資料を奪われてしまう。インド、ゴア。2年前の壮絶な逃走劇から生き延びたジェイソン・ボーンは、その時に出会った…